寒い冬はあったかいスープで乗り切ろう

五反田で黒毛和牛の溶岩焼肉

こんにちは!銭場精肉店五反田 PR担当です。

今年も残り僅かとなり、寒さも本格的になってきましたね。

今回ご紹介させていただくのは「卵とほうれんそうのスープ」です!

A1隠れた人気メニューの特性スープ

おろし生姜で体ポカポカ

当店の卵とほうれんそうのスープはおろし生姜も加えていますので、寒い時期にはピッタリなスープとなっています!

皆さん、生姜はもちろんご存知だと思いますが、なぜ生姜で体が温まるかご存知でしょうか?

生姜には「ショウガオール」という成分が含まれており、この「ショウガオール」が血管を拡張させ血行を促進することで、体がポカポカするそうです!

上記の血行促進作用以外にも、鎮痛効果や胃の調子を整える効果などまさに寒い時期のしめにはピッタリな食材ですね!

余談ですが、生姜はなんと紀元前の時代から保存食や医療品として使われていたそうなんです!。

スープと焼肉

食後のしめにどうぞ

焼肉でおなか一杯、もう食べれないという時でもスープってなぜか頼んじゃいますよね?

よく甘いものなども別腹と表現することがありますが、実は別腹って本当に存在するんです!

もちろん、本当に別におなかや胃袋があるわけではなく、お腹がいっぱい!って状態でも実は胃には食べ物が入る余裕があるんです!

ただ、食べ物を食べて血糖値が上がると脳が満腹と認識するというメカニズムなんだとか。

つまり‥大好きなものを見たり、食欲を誘うようなにおいを嗅ぐと実際はまだ胃に余裕があるので、ついつい食べてしまうといったわけですね。

当店のスープは胃の調子を整える効果もありますので、食べ過ぎたなという日の〆の一杯にも最適です!

スープの話ばかりでしたが、寒い時期にはピッタリだということは伝わりましたでしょうか?
おいしいお肉を食べたあとは自慢のスープでさっぱり、ポカポカ!

スープ以外にも、お肉にピッタリなドリンクも数多くご用意!
ドリンクメニューはこちら